|
|
伊豆パノラマ・ライド2018年10月 スター・システム・チャレンジカップCEI2☆の報告 |
|
 |
Date:2018年10月19日(金)〜20日(土) Place:伊豆ホース・カントリー一帯特設コース 主催: 伊豆パノラマ・ライド馬術大会実行委員会 報告:三橋 文夫(事務局長)
FEI・JEF 公認120km2☆:2人馬、JEF公認(以下公認)80q:8人馬、公認60km:5人馬。公認40km:3人馬、非公認トレーニングライド(以下TR)40km:4人馬。公認競技、TR合わせ計24人馬がエントリー。
走行当日の天候は曇り、気温14〜21℃、湿度57%。公認80km競技は6:00、以下、競技別に順次スタートした。
CEI2☆120km中條&レッドが11:24:48、10.5km/hで優勝、併せてBCも獲得した。2位に永島&AHRアフレイムスター、わずかに遅れて11:24:49、10.5km/hでのフィニッシュとなった。
公認80qは、小笠原&ケースターが、8:05:31、9.9km/hで優勝。山田&ピピカが、8:05:32、9.8km/hで2位。山ア&ガルソンAHR、8:15:44、9.7km/hで3位BCを獲得。吉居&若葉、楠畑&ムーン、峯山&ジースター、長津&げんじが完走、遠藤&マッキー・ティクスはスタート直後の落馬により走行中止、失権となった。
公認60kmは大西&フリーダム・ザーラが5:15:44、11.4km/hで優勝。2位塚本&フリーダム・ビスコッティ。3位真野&ウィングテープ、以下、天野&立春、錦戸&ヒカリのエントリー全頭が完走した。
公認40kmは遠藤&クライナーリリーが3:34:10、11.2km/hで優勝、山田&ヴァイスMが2位。岡村&宗玄は異常歩様失権となった。
TR40kmは谷合&タッカー、木村&アイリーン、伊藤&クッキー、館野&豆三郎のエントリー全頭が完走を果たした。
天候が心配されたが気温も上がらず、出走22人馬、完走20人馬、完走率90.9%という高完走率を記録した。
10月大会結果表 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
CEI2☆120km優勝 中條&レッド |
|
公認80km優勝 小笠原&ケースター |
|
公認60km優勝 大西&フリーダム・ザーラ |
<拡大> |
|
<拡大> |
|
<拡大> |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
公認80km3位・BC賞 山崎&ガルソンAHR |
|
公認80km完走 楠畑&ムーン |
|
公認60km完走 天野&立春 |
<拡大> |
|
<拡大> |
|
<拡大> |
|
|
|
|
|
|