|
|
世界選手権チャレンジカップCEI3*エンデュランス大会2015年11月の報告 |
|
|
世界にも稀な快挙―――1ランチから4人馬同時CoC取得
2015年11月20日(金)〜22日(日) 静岡県国立公園高室山伊豆ホース・カントリー一帯特設コース(アラビアン・ホース・ランチ) 伊豆パノラマ・ライド大会実行委員会 4月4日(土) 気温10〜20℃、湿度58%
世界選手権出場資格のCoC(160km平均走行時速14km以上)取得のために、3*CEI競技160kmに6人馬が勢ぞろい、ステップ・アップのための2*120km競技にも6人馬が出走。JEF競技80kmの参加は3人馬、60kmトレーニング・ライドは3人馬、40kmは5人馬、20kmは2人馬の合計25人馬が参加。
絶好の天候状況で、午前6時15分160kmスタート。第1レグ走行時速佐々木・花子号組の17km/hから、14.4km/hとかなりばらつきが出る。160kmの総平均時速14.8kmの速度で佐々木・花子号組が首位ゴール。2位の七野・ファウスト号組は時速14.7km。ファウスト号にとっては3回目のCoC取得だ。3位の遠藤・ルイサンAHR号組は14.7kmで安定した走行、結果BC賞受賞。ルイサン号は初めてのCoC取得。なんと4位の小野・レッド号も14.6kmで堂々のCoC取得だ。七野ライダーと小野ライダーにとっては、本当にうれしい初めてのCoC取得だ。小野ライダーは昨年の12月20km挑戦がスタートで、ここ1年間で一気にステップアップして駆け上がってきた。ひとつのランチでひとつの大会で4人馬という結果は世界でも稀なすばらしい結果だ。
120km競技は10月大会から続いてムーンライト号が力量を発揮し、西垣・ムーンライト号が平均時速13.7kmでBC賞も受賞。第2レグで2人馬跛行失権。120kmという距離と速度のバランスの取り方の失敗だ。小森・アズ号、大東・アイディール号、岡畠・ディアゴ号の3人馬が時速10.5kmで確実に完走。
JEF公認80km競技の参加の3人馬は惜しくも1人馬が代謝異常失権。優勝の三木・スイングメゾン・ブランシュ号組は時速9.5kmで優勝。2位の平川・コリン号組は時速9.1kmとがんばった。
60kmは三木・マリンボーイ号組、垣田立春号組、真田・げんじ号組の3人馬が完走。 40kmは、小尾・ヒカリ号組の時速10kmは道産子・ポニーにしては良好なスピードだ。続いて木村・ファイマス・K号組、小林・リン号組、本間・ピート号組、小野・リッキー号組と5人馬が揃って完走。 20kmは高田・ドンキー号組、田浦・サージュ号組の2人馬が完走。 トレーニング・ライドに参加の10人馬がすべて完走したことは本当にすばらしい結果だった。
11月大会結果表 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
人馬ともそれぞれ2つ目のCoC 取得・1位の花子号騎乗の 佐々木ライダー |
|
2位でCoC取得のファウスト号 騎乗の七野ライダー |
|
3位でCoC取得・BC賞受賞の ルイサンAHR号騎乗の 遠藤ライダー |
<拡大> |
|
<拡大> |
|
<拡大> |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4位でCoC取得のレッド号騎乗の 小野ライダー |
|
120km2*優勝・BC賞受賞の ムーンライト号騎乗の 西垣ライダー |
|
表彰式後役員、ライダー、クルーの記念撮影 |
<拡大> |
|
<拡大> |
|
<拡大> |
|
|