 |
ニンジンを見れば優しい顔になる |
 |
 |
放牧中のアイマ |
 |
 |
日本で初めての大会参加(人馬ともに緊張気味) |
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |
購入を検討した時の年齢は4歳で、若い馬も楽しいのではないかと購入を決定。2000年8月13日生まれ、栗毛の雌。調教途中段階と聞いていたので、到着した時目にした華奢な身体に心配が募る。なんともバランスの美しい馬で、栗毛に鬣が薄茶色、細くて長い足の歩様はきれいだ。馬との関係で気が強く、到着早々ランチのボスであるアティナに歯向かい、向かっていく気の強さを見せた。ナンバーワンの座をとりたいという姿勢が強く、全日本チャンピオンで身体もひときわ大きい性格の優しいマキナを蹴散らす。一緒に日本にやってきたケーシーおじさんをいじめるために『親父狩り』にファウストをそそのかす。自身では手を下さない知能派。日本にやってくるまでのエンデュランスの実績は25マイルライド(40km)のリミテッド・ディスタンスの完走1回という初歩的な実績だったが、徐々に距離を伸ばし、大会の参加実績を重ねてきた。昨年の照月湖CEI☆☆☆160kmエンデュランス大会は参加年齢が6歳と若く、体力的にも無理だったようである。まずは、今年は120kmに挑戦が必要だろう。
2006年春にやってきた新馬との権力闘争にも積極的に参加すると思いきや、冷淡に新馬の動向を見ている。2006年5月八ヶ岳の大会の80kmに参加。悪天候の中、何とか完走。 |
 |
|